営業で使える雑談ネタ22選

(本ページは、プロモーションが含まれています)

 

今日は、「営業で使える雑談ネタ22選」を紹介します。

 

営業での雑談ネタが思いつかない

雑談をしても、会話がすぐに終わってしまう

と悩んでいる営業マンの一助になれば幸いです。

 

1.なぜ雑談は必要なのか

初対面の相手に対して、なぜ雑談から始める必要があるのでしょうか。

皆さんも、一緒に考えてみましょう。

 

【A】場を和ませるため

【B】相手に、自分のことを信頼してもらうため

【C】「売ることに必死」ではなく、心に余裕のある営業マンだと思わせるため

 

 

 

 

答えは、【A】【B】【C】どれも正解です。

 

雑談がないと、お客様は、営業マンに対して警戒心を持ったまま、

商品説明を聞くことになります。

 

なので、雑談がない営業は、

商品説明をしても、お客様の心に響かない

質問をしても、お客様が本音で答えてくれない

クロージングをしても、簡単に断られてしまう

といった事が起こります。

 

そうならないためにも、

雑談で、お客様の警戒心をとる

雑談で、場を和ませておく

必要があるのです。

 

2.雑談の3つのポイント

では次は、雑談をする上での3つのポイントを紹介します。

 

皆さんは、下記のような残念な雑談をしていませんか。

 

 

【残念な雑談 一例】

 

営業:最近は、雨が多いですね。

 

お客様:そうですね~。

 

営業:・・・・・・。

<会話が続かない。どうしよう(汗)>

 

 

では、なぜこのような「会話が弾まない雑談」になってしまうのでしょうか。

皆さんも一緒に考えてみましょう。

 

【A】お客様に関連する話題ではないから

【B】お客様に質問を投げかけていないから

 

 

 

 

 

答えは、【A】【B】ともに正解です。

 

【A】

自分に関連する話題だと、お客様も話しやすいものです。

 

天気などの、世間一般的なことではなく、

お客様に関連した話題を選ぶようにしましょう。

 

 

【B】

人は、話せば話すほど、

リラックスして、打ち解けた気分になると言われています。

 

そのためには、質問を投げかけて、

お客様にたくさん喋ってもらうことが大切です。

 

しかし、質問といっても、

ホームページにのっているような基本的なことを訊くのはNGです。

リサーチ不足だと思われます。

 

 

では、改めて雑談の3つのポイントを整理してみましょう。

 

【雑談の3つのポイント】

お客様に関連する話題を選ぶ

お客様に話してもらうことを心がける

ホームページに書かれている内容は質問しない

 

どれか1つでも意識していただけると幸いです。

 

雑談ネタで使える5大テーマ

では次は、雑談ネタで使える5大テーマにのっとって、

そのときの会話例22選を紹介していきます。

 

【テーマ1】名刺に関連する質問

できるビジネスパーソンは、名刺を受け取った後すぐに、本題には入りません。

なぜなら名刺は、「お客様に関連する話題」で溢れているからです。

 

名刺の情報から、お客様に質問を投げかけるようにしましょう。

 

【質問例】

(1)この名刺のデザイン、素敵ですね。ご自分でお考えになったんですか。

 

(2)色々な資格を取得されているんですね。〇〇はどのような資格なんですか。

 

(3)珍しいお名前ですね。どちらのご出身なんですか。

 

(4)下のお名前は、なんとお読みすればいいのですか。

〇〇と書いて、△△と読むんですね。いいお名前ですね。

 

(5)“〇〇部“とは、具体的にどんなことをしていらっしゃるんですか?

(※珍しい部署名の場合に使えます)

 

(6)ご担当部署は長いのですか?

 

(7)お顔のイラストが似ていますね。プロのイラストレーターに書いて貰ったんですか。

 

(8)(名刺の顔写真を見ながら・・・)ショートヘアもお似合いですね。

これは、いつ頃の写真なんですか。

(※髪型が、名刺と今とでは違う場合に使えます)

 

 

【ポイント】

名刺交換をしたら、お客様の名前を意識して呼ぶようにしましょう。

 

例えば、「田中さんは、今の部署は長いんですか?」など、

お客様の名前を呼んでから質問をすると、親近感が高まります。

 

【テーマ2】目についたものを褒める

褒められて、感じが悪いと思うお客様はいません。

オフィスの環境やお客様の服装等、目についたものを褒めるようにしましょう。

 

ただし、口下手なお客様だと、褒められてもどう反応したらいいか分からず、

「そうですね」の一言で終わってしまう場合があるので、注意が必要です。

 

それを防ぐために、

「褒め+質問」をセットでおこなうようにしましょう。

 

 

【褒め+質問】一例

(9)駅から近くて、眺めのいいオフィスですね。

夜景も綺麗なんじゃないですか。

 

(10)エントランスのお花が素敵なので、いつも伺うのが楽しみです。

来社した人から、よく言われませんか。

 

(11)素敵な色のネクタイですね、とてもお似合いです。〇〇色がお好きなんですか。

 

(12)お身体が引き締まっていますが、何かスポーツをやられているんですか。

 

 

【褒めるポイント】

褒め言葉の頭文字をとったものに「神様ナイス」というものがあります。

褒めるバリエーションを増やしたいという方に、おすすめです。

 

神様ナイス

:感動しました

:見事ですね

:さすがです

:真似したいです

:なるほど

:いいですね

:素敵です

 

【テーマ3】ホームページからネタを探す

お客様のホームページを事前にチェックし、雑談のネタを探しましょう。

 

特に

お客様の最新の動向

お客様が力を入れている事

などを取り上げるといいでしょう。

 

【会話例】

(13)御社のホームページを見て知ったのですが、来月〇〇の新商品を発売されるそうですね。

こうしたタイプの新商品は、業界でも初めてですよね。

 

(14)ホームページを拝見していたら、〇〇というユニークな社内制度があるそうですね。

どんなことがきかっけでスタートされたんですか。

 

(15)社長ブログ、面白いですね。つい読み込んでしまいました。

どうしたら、あんなにブログのネタが思いつくんですか。

 

 

【ポイント】

(13)のようなお客様の企業秘密にあたる内容については、質問を避けましょう。

(14)(15)のような、当たり障りのない内容であれば、質問をしてもOKです。

 

ホームページをプリントアウトしたものを商談の最中に黙ってテーブルに置いておけば、

お客様は、「ちゃんとうちの会社のことを調べてきてくれている」と思って嬉しいものです。

ホームページをプリントアウトしたものを持参するようにしましょう。

 

【テーマ4】周辺情報

お客様の最寄りの駅

お客様の会社に向かう途中にあるモノ

を雑談ネタに使いましょう。

 

【会話例】

(16)ここに来る途中で、人が沢山並んでいる〇〇店を見つけました。有名なんですか。

 

(17)今の時期は、桜が満開でいいですね。もうお花見はされましたか。

 

(18)駅前に、ずいぶん立派な銅像があるんですね。あれは何のシンボルなんですか。

 

【ポイント】

お客様の周辺情報を雑談ネタに使うと、どんなプラスの効果があると思いますか。

 

【A】お客様に「この人は、観察力があるな」と思ってもらえる

【B】お客様に「この人は、細かいことにもよく気が付くな」と思ってもらえる

【C】お客様に「この人は、時間に余裕を持って行動する人だな」と思ってもらえる

 

 

 

 

答えは、【A】【B】です。

 

気づきが多いというのは、それだけ営業マンとして、

「観察力」や「気配り」に優れていることになります。

 

お客様は、「この人だったら、行き届いた仕事をしてくれるだろうか」という目線で、

営業マンを評価しています。

 

雑談を使って、自分の人柄や強みをアピールするようにしましょう。

 

 

【テーマ5】相手企業の「価値観」を探る質問

雑談を通じて、お客様ならではの「こだわり」「価値観」が垣間見えたらどうでしょう。

その後の商品説明が、ぐっとやり易くなります。

 

では、お客様ならではの「こだわり」「価値観」を把握するには、

どんな質問を投げかけたらいいのでしょうか。

 

【質問の一例】

(19)〇〇駅から徒歩2分。とても交通の便がいいですね。

この場所を選んだのには、何か理由があるのですか。

 

オフィスをその場所にかまえた理由を訊くことで、

社員の働きやすさを重視している会社なのか

ブランドを大切にしている会社なのか

顧客や取引先との関係を重視している会社なのか

を把握できます。

 

 

(20)受付の内線番号表を見て知ったのですが、〇〇と言う部署があるんですね。

どんなお仕事をされてるんですか。

 

受付の内線番号表で、

ユニークな部署

新設された部署

を事前にチェックするようにしましょう。

 

雑談で、そのネタに触れれば、

その会社がいま特に力を入れている事」を把握することができます。

 

 

(21)御社の方は、いつもすれ違うときに挨拶をしてくださいますね。

どんな社内教育をされていらっしゃるんですか。

 

 

教育というのは、その会社らしさがでます。

「特に、〇〇研修に力をいれている」などのお話があったら、

営業マンであるあなたにも、そのスキルは求められてくるので、

意識して商談に臨むようにしましょう。

 

 

(22)素敵な社名ですね。

社名には、どのような思いが込められているんですか。

 

社名の由来を聞くと、

創業当時の思い

その会社が大切にしている信念

等を把握することができます。

 

 

【ポイント】

質問をするときは、意図をもって行いましょう。

 

この質問をしたら、その会社のどんな点が把握できるのか

商談を上手く進めるには、その会社のどんな情報を事前に把握しておく必要があるのか

をよく考えて、質問をすることが大切です。

 

まとめ

以上今日は、5大テーマにのっとって

営業で使える雑談ネタ22選」を紹介しました。

 

【5大テーマ】

①名刺に関連する質問

②目についたものを褒める

③ホームページからネタを探す

④周辺情報

⑤相手企業の「価値観」を探る質問

 

どれか一つでも実践していただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

■最近のよく読まれている記事はこちら

誰でもアイデアが思いつく12のアイデア発想法

4Stepでできる「アイデア会議の進め方」

アイデアがひらめく人の5つの特徴

営業マン必見!断り文句の15の対処法

質問型営業で使える19の質問リスト

 

■研修に関するお問い合わせ

先取り型研修事務所へのご質問・お問い合わせは、こちら

 

研修サービス

①1.5時間からの「短時間集中」集合研修

②集合研修受け放題プラン

③研修テキストの作成

④研修体系の構築支援

に関する詳細は、こちら

 

研修テーマに関しては、こちら

 

■Facebookはこちら

いいね!」をクリックして、

職場ですぐに実践できるビジネステクニック』の最新情報を手に入れよう☆

 

先取り型研修事務所のFacebookはこちら

 

 

カテゴリー: すぐに実践できるビジネステクニック, ブログ
  • video
  • blog